2007-05-27rubyにFiberが...

昨日行われたCometとその周辺技術(イベント処理、Erlangなどなど)に関する勉強会ではいろいろ得るところがあった(みなさんお疲れ様でした).ただ準備時間が短くて仕込み足らなかったので,次があるならリベンジしたい.
ところで非常にタイムリーなことにYARVにFiber相当を追加することが検討されている様子.
http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-dev/30827
この分野の実装について勉強をはじめたばかりなので,rubyのFiberが
どういう実装になる(なっていく)のかとても楽しみ.
追記
勉強会の様子が詳細に書かれている.自己紹介に遅刻したので,どなたかわからない...(´・ω・`)
次は遅刻もしない方向で.
http://blog.8-p.info/articles/2007/05/28/comet
あわせて読みたい.
RubyThreadingの切り替えタイミング
http://www.headius.com/rubyspec/index.php/Ruby_Threading
Erlangの以下略
http://www.erlang.org/ml-archive/erlang-questions/200104/msg00072.html
コメントを書く
トラックバック - http://rubyist.g.hatena.ne.jp/yamaz/20070527